フォーラムについて

皆さまと企業をつなぐ、コミュニケーションイベントを開催いたします。
リアルタイムでのご参加となり、質疑応答のお時間も設けております。
この貴重な機会にぜひご参加ください。

SMBC日興 Web-IRフォーラム2025 概要

タイトル SMBC日興 Web-IRフォーラム2025
日時 2025年12月5日(金) 13:00~17:00
2025年12月6日(土) 13:00~17:00
最終申込日時 2025年12月4日(木) 15:00
共催 SMBC日興証券株式会社、日興アイ・アール株式会社
後援 株式会社日本取引所グループ、株式会社東京証券取引所
参加企業 株式会社今仙電機製作所、NECキャピタルソリューション株式会社、カメイ株式会社、中部電力株式会社、東レ株式会社、マックス株式会社、メタウォーター株式会社、株式会社ワコム

セミナーのお申し込みに際して

  • 事前に右記URLより、動画の視聴環境テストをお願いいたします。https://ondemand.seminar.vcube.com/checker/videostream
    視聴本番と同じ環境でテストしてください。正しく再生されない方はWebセミナーにご参加いただくことができません。配信時に、映像や音声が正しく再生できない等のシステムや技術的なお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。
  • ご視聴(ログイン)はご本人さま限りとさせていただきます。転送による複数アクセスはご遠慮ください。準備しております回線数を超えるアクセスがあった場合、他の方がログインできなくなる場合がございます。
  • セミナー申し込み完了後、申し込み完了メールを送信いたします。30分以内に受信されない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
    <お問い合わせ先>「SMBC日興 Web-IRフォーラム2025」専用問い合わせ窓口 日興アイ・アール株式会社 TEL:03-6731-9831(平日10:00~17:00)
  • プログラム内容は予告なく変更されることがありますのでご了承ください。
  • 不正なアクセス、配信の妨げ等、他のお客さまにご迷惑となる行為と判断した場合は、通信を切断させていただくこともございます。
ご留意事項
  • 企業IRセミナーは、投資家の皆さまへの情報提供を目的として、当該企業が開催するものであり、SMBC日興証券株式会社が特定の有価証券を推奨することを目的としたものではありません。
  • 商品等へのご投資には、各商品等に所定の手数料等(たとえば、店舗における国内の金融商品取引所に上場する株式等(売買単位未満株式を除く。)の場合は約定代金に対して最大1.265%(ただし、最低手数料5,500円)の委託手数料、投資信託の場合は銘柄毎に設定された販売手数料および信託報酬等の諸経費、等)をご負担いただく場合があります。
  • 各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。商品毎に手数料等およびリスクは異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面や目論見書またはお客さま向け資料等をよくお読みください。

<商号等>

SMBC日興証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2251号

<加入協会>

日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会

  • 参加者プレゼント

    ※参加者プレゼントの条件は以下二通りございます。なお重複して当選することはございません

    1. 12月5日(金)および12月6日(土)開催の企業IRセミナー(計8社)のうち、4~7社をご視聴いただき、かつ4~7社のアンケートにご回答いただいた方の中から、後日抽選で200名様にQUOカード500円分をプレゼントします。
    2. 12月5日(金)および12月6日(土)開催のすべて(計8社)の企業IRセミナーをご視聴いただき、アンケートにご回答いただいた方の中から、後日抽選で100名様にQUOカード2,000円分をプレゼントします。

開催セミナー一覧

「SMBC日興 Web-IRフォーラム2025」で開催する企業IRセミナーの詳細をご案内いたします。
(各企業によるIRセミナーは当該企業の主催となります)

プログラムスケジュール(タイムテーブル)

開催時間 12月5日(金)開催 12月6日(土)開催
13:0013:45 メタウォーター株式会社 マックス株式会社
  アンケート回答・休憩15分
14:0014:45 中部電力株式会社 東レ株式会社
  アンケート回答・休憩15分
15:0015:45 株式会社今仙電機製作所 株式会社ワコム
  アンケート回答・休憩15分
16:0016:45 NECキャピタルソリューション株式会社 カメイ株式会社
  アンケート回答15分 ~終了~

企業IRセミナー一覧

12月5日(金)開催
企業名
(証券コード)
セミナー内容 開催
時間
【9551】
メタウォーター株式会社
「水・環境インフラの事業運営会社を目指して」
当社は水・環境分野のトータルソリューション企業です。国内外で水道、下水道、資源リサイクル施設の設計・建設、運転維持管理、運営を行っています。講演では当社概要から成長事業と位置付ける公民連携事業、海外事業の現状と今後の取り組みをご説明します。 執行役員 経営企画本部 経理財務企画室長
高瀬 智之
13:0013:45
【9502】
中部電力株式会社
「一歩先を行く総合エネルギー企業グループ」
中部電力グループは、中部地域を基盤とした総合エネルギー企業です。説明会では、当社の成長戦略、脱炭素社会実現に向けた取り組み(再生可能エネルギー事業・グローバル事業)、新たな成長分野(不動産事業・地域インフラ事業等)についてご説明いたします。 コンプライアンス本部法務グループ株式チームマネージャー
猪飼 基夫
14:0014:45
【7266】
株式会社今仙電機製作所
「業績回復と事業成長の実現を目指す経営戦略」
「移動空間の未来を創る」をスローガンに、自動車用シートアジャスタ、電子製品をグローバルで展開する今仙電機製作所。
攻めと守りの両面でスピード感を重視して取り組む中長期経営計画の重点施策や資本政策、株主還元などをご説明します。 代表取締役社長執行役員
長谷川 健一
15:0015:45
【8793】
NECキャピタルソリューション株式会社
「事業内容と戦略の最新アップデート」
当社グループは、リース・ファイナンスを中心に環境と成長の好循環に繋がる多様なサービスを提供し、社会価値向上と共に経済価値を創出するCSV経営を実践しています。本セミナーでは、当社グループの事業内容や今後の戦略についてご説明します。 コミュニケーション部長
是枝 孝彰
16:0016:45
12月6日(土)開催
企業名
(証券コード)
セミナー内容 開催
時間
【6454】
マックス株式会社
「ニッチトップの成長戦略」
1942年の創立以来、小型ホッチキスや釘打機など、多数の国産初、世界初、シェアNo.1の製品を創出。近年は、マンションや橋など、コンクリート建造物の骨組みとなる鉄筋の交点を結束する鉄筋結束機が欧米を中心に伸長し、全社の成長を牽引しています。 専務取締役 上席執行役員 コーポレート本部長
角 芳尋
13:0013:45
【3402】
東レ株式会社
「東レグループの価値創造と社会への貢献」
東レの会社概要や各セグメントの紹介、革新技術・先端材料による新しい価値の創造や循環型社会への貢献に向けた取り組みに加え、大矢社長の下進めている企業価値向上に向けての取り組みについてご説明します。 IR室長
山本 昌大
14:0014:45
【6727】
株式会社ワコム
「中長期成長ストーリーと事業戦略」
ワコムは1983年に設立された、デジタルペン技術をベースに多様な体験をお届けする 「テクノロジー・リーダーシップ・カンパニー」 です。本説明会では、当社の事業概要やコア技術、中長期戦略、ビジネスを通じた社会課題への取り組みなどについてご説明します。 代表取締役社長兼CEO
井出 信孝
15:0015:45
【8037】
カメイ株式会社
「地域密着型総合商社カメイ 事業内容及び決算動向」
当社は、宮城県仙台市に本社を置く、創業122年の地域密着型総合商社です。国内外に約100拠点を持ち、エネルギー、食料、建設、自動車、海外貿易、ペット、ファーマシーなど幅広い事業を展開している当社が、初の個人投資家向け説明会を実施いたします。 代表取締役社長
亀井 昭男
常務取締役
相原 徹
16:0016:45